top of page
検索

膝蓋骨骨折後の鍼灸治療

  • 執筆者の写真: shirouchi
    shirouchi
  • 4月1日
  • 読了時間: 1分

50代女性

今年の1月に転倒して膝を打ち膝蓋骨骨折した。現在は骨折部は回復し痛みも無くなったが、長期間の固定にて膝関節拘縮もあり大腿部も硬くなってしまったため、骨折後の後療法として鍼灸治療を希望して来院。


◯治療

膝周りの筋緊張緩和と循環を改善することに注目して行う。


大腿直筋、鶴丁穴、内膝眼、犢鼻、膝陽関、足三里、曲泉などツボを取り、パルスで40分治療。治療の直後効果は分からないが、今回は、これで様子をみることとした。


当院鍼灸治療において、外傷後の後遺症や、治癒促進のための鍼灸、痛みに対しての治療も可能です。もし気になる症状があれば、お気軽にご相談ください。


 
 
 

Comments


bottom of page